.
2024.2.16(金)
まだ2月だというのに、ぽかぽか陽気だったり、急に気温が下がったり。
前日との気温差が15℃以上の場所もあるそうです。
この時期は、お洋服などでうまく体温調整して乗り切りたいものです。
さて、写真は我が家のリビングに飾っている水仙。
リビングのドアを開けるとなんとも芳醇な香りがふわっと漂ってきます。
この水仙。野良水仙なんです。
野良水仙と私が勝手に命名しているだけで、ただの自生水仙ですね。
実は、水仙はヒガンバナ科。
ヒガンバナも気づけば沢山自生しているように、
水仙も何もせずとも勝手に増えていきます。
清楚な姿と香りが仙人のようだということから、
「水仙(すいせん)」と呼ばれるようになったそうです。
中国経由で渡来したのですが、もともとは地中海原産。
ニホンスイセンという名前ですが、日本生まれではなく、
地中海からはるばるやってきたと思うと
地球は丸くつながっているんだなとしみじみ。
ただ、良い香りと可愛らしい見た目とは裏腹に、
葉はニラ、球根はタマネギに似ていることから
間違えて口にしてしまい、食中毒のような症状になることがあります。
水仙は、全草に毒性がありますので、他の花と一緒に活けると花が枯れますし、
ペットがいる場合は口にしないような場所に飾るなど注意が必要です。
身近にある花や植物でも毒性のあるものは実はとっても多いので、
正しい知識を持って植物たちと暮らしていきたいものです。